遊び
冬の休みはおうちでアナログゲーム
ルームホッピンを購入しました
コスパ最高
薄いけど、中身ぎっしりで、子供が大好きです
楽しいことたくさんあったね。
「楽しい」と「できた」を大切に。
100円ショップのタイルで遊ぶ。
家族でキャンプ。BBQと焚き火を楽しみました♪
足けりもキックスクーターも自転車も。
100円で楽しめるメモリーゲーム♪
ゲームで楽しく数で遊ぼう!
楽しく指の力をつけよう。
カードゲームは3歳児でも楽しめます。
ダイソーの『めいろあそび』を買ってみました。
ダイソーでいいもの見つけました。
長期休みは色々チャレンジ。
のり貼りセットで楽しくペタペタ。
文字の形の違いに注目。
どうぶつカードで名称カードのある絵カード合わせを用意してみました。
子供と楽しくすごそう。
セリアのシャボン玉容器を購入してみたお話です。
100円でとっても集中してくれます。
子供と一緒に絵探し絵本を楽しみました。
100円ショップの虫のシールで虫の生態に触れる遊びをしてみました。
こむぎねんどでねんどデビュー。
2歳児と楽しく遊ぶことができる折り紙の本を見つけました。
ステイホームの今は、お部屋でマジックテントを出して、デイキャンプ風にして遊びました。おすすめの机とイスもご紹介。
子供と楽しく遊ぶ素材をダウンロードできる『ちびむすドリル』を紹介します。
WKEのおもちゃと図鑑でマッチングをして遊んでいます。
ネフスピールを楽しむために並べ方カードを作ってみました。