のり貼りのお仕事を用意しました。
モンテッソーリ教育関連で販売されているものがあるのですが、興味をもたなかったら…と思い、手作りしてみました。
小さいおりがみを見かけたので、こちらを使って。
四角はそのまま、三角は四角を半分に、〇はもう少し大きい7㎝×7㎝のおりがみにコンパスで円を描き、地道にはさみで切りました。
ケースはダイソーのセパレートボックスです。
のり入れはダイソーで購入したクリームケース。
のりは貼りやすいように少し水で薄めてあります。
筆は、絵具用の平筆を。
もう少し小さいものを購入したかったのですが、見当たらず。
太めの三角グリップなので持ちやすいと思います。
筆置きはダイソーのはし置きです。
図形が描かれた台紙があるといいのですが、そこまでは用意できなかったので、しっかりした厚みのコピー用紙を半分の大きさに切って無地のまま使いました。
そのかわり見本をいくつか用意。
ちょうちょう、おうち、風車など、色々作ることができるよーと紹介しました。
本当はのりを塗る用のマットと台紙に貼るときに押さえるスポンジ、筆を洗うための容器があればなおいいですね。
手を拭くためのお手拭きもあるといいですが、そこはウェットティッシュを使っています。
あ、トレイもダイソーです。
教具棚に置いておくと、すぐに興味を示しました。
やり方を提示して、早速のりをぺたぺた。
筆の持ち方が鉛筆持ちっぽくなってきたなぁ。
こんな作品ができあがりました。
風車だそうです。
続けていくつか作っていました。
あおむし、クリスマスツリーなど。
楽しいようでよかった(*^^*)
やっぱり専用の用紙を買おうかなと考え中です。
のり貼りは、
・紙を指先でつまむ
・のりを適量塗る
・色を選ぶ
・台紙に貼る
など、指先を使ったり、集中力アップにつながります。
筆を持つことは、鉛筆を持つ指を育てます。
また、図形に触れるお仕事でもあります。
モンテッソーリ教育の教具はなかなかおうちでは難しいですが、のり貼りはおうちで取り入れやすいですよね♪
のり貼りのセットを購入できるお店をご紹介。
▽プラスチック容器に入った6種類の色紙と台紙、筆がセットになった「糊ペタセットおひとり様用」を2,000円程度で購入することができます。
▽のり貼りのセットを購入することができます。が、結構お高いです…。
色紙を補充したり、台紙の難度をステップアップしていくことができます。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪