のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

【おうちモンテ】3歳のおうちモンテ計画。3歳に必要なこととは?

【スポンサーリンク】

わが家の娘は8月で3歳3ヶ月です。

3歳になってからもう3ヶ月も経っている…。

早い…!

今更ですが、3歳のおうちモンテ計画です。

 

モンテッソーリ教育の本を読んで、3歳で大事だと思ったこと。

それは『感覚』です。

わかりやすいお勉強として、文字や数字を教えたくなるのですが、まずは『感覚』が大事なのだとか。

3歳は感覚の敏感期にいることが多く、感覚教育に適した時期。

これからいろんなことに出会う中で、感覚器官を洗練させておくことはとても大切なことのようです。

3歳のおうちモンテに取り入れたい『感覚』を備忘録としてまとめたいと思います。

 

視覚-比較

大きい・小さい

長い・短い

太い・細い

高い・低い

暗い・明るい

などを体感していく。

日常生活で、「大きいボールだね」「小さいボール」だねと声をかける。

比較してみる。

大きさの順に並べてみる。

そんなことを繰り返しながら、感覚器官を洗練させていくのがいいのだとか。

モンテッソーリ教育では専用の教具もたくさんありますが、日常生活でも取り入れていけそうですよね?

のちのち数学にもつながっていく感覚でもあります。

 

視覚-色

モンテッソーリ教育では、色板という教具を使って色を紹介します。

最初に様々な色に触れさせて、名前を紹介します。

同じ色を対にしたり、グラデーションで並べたり。

世界には美しい色がたくさんあるよと伝えることができるし、

色の名前を知っているって、なんだか素敵だなぁと思います。

お絵かきやぬりえも楽しくなりそうです。

色板を手作り予定です。

 

触覚

触覚の敏感期もやってきます。

色々なものを触って、

「つるつるだね」

「ざらざらだね」

と声をかけながら、いろんな触覚を探します。

壁、布、机、お皿などいろんなものに触れながら、触覚と言葉を一致させていこうと思います。

教具で言うと触覚板や布合わせなど。

手作りもできそうです。

秘密袋も作ってみようと思います。

 

聴覚

『絶対音感』を身に付けさせたい!

とまでは思いませんが。

いろんな音を楽しめたらいいなとは思っています。

わが家にピアノは置けそうにないので、木琴とかいいかなぁ。

 

味覚・嗅覚

そろそろ色々なものを食べられるようになってきたので、いろんな味や匂いを体験させてあげたいと思っています。

「これは甘いね」

「これはすっぱいね」

など、普段から会話を通して紹介していきたいなと。

台所育児にも通じていくかな。

味覚瓶や嗅覚筒も手作り可能なので、チャレンジしてみたいです。

 

【参考文献】

これらのことは、ほとんどこちらの本から。

f:id:hatimitu-m03:20200606051845j:plain

とってもわかりやすくまとめられています。

手作り教具に関しては、 こちらの本を参考にしています。

 

8時~5時まで保育所。

土曜日も仕事の日があったりでなかなか思うようには進みませんが、

モンテッソーリ教育の大事なところは、

『子供をよく観察すること』

『環境を整えること』

『大人が口出ししすぎないこと』

だと忘れずに。

日常生活を通して、

「こんなにたくさんの味がある」

「世界には美しい色や音がある」

「楽しいことがいっぱいなんだよ!」

と伝えていけたらいいなと思います。

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain