楽しく指の力をつけよう。
寝具って大事だと思う。
アルファベット見つけられるかな?
スープがあると安心。
おうちモンテ。アイロンがけに挑戦です。
娘が年少になりました。購入したもの。
自転車通勤の雨対策②
お気に入りのレインコート。
自転車通勤に必要なもの。
GODIVA監修ってのが気になっちゃった。
遅ればせながら、今年のひなまつりについて。 今年もミニマルなうさちゃんおひなさまを飾りました。 おもちゃ棚の一番上に。 ちらし寿司とあられを用意。 生協で買った、ちらし寿司の素とあなごで。 一から作りたいけど、いいのいいの、余裕がないときは生協…
すぐに食べられるものを備えておく。
発熱すると大変なご時世ですよね。
カードゲームは3歳児でも楽しめます。
ガトーショコラとカップケーキのお気に入りのレシピです。
チョコってやっぱりおいしい。
お漬物ってあれとあえるとおいしいですよね。
ダイソーの『めいろあそび』を買ってみました。
ダイソーでいいもの見つけました。
念願のヘルシオ購入。ですが……
ゆずでさっぱり味の塩焼きそばレシピです。
指の成長もスモールステップで。
3COINSのキッチン用品はコスパいいかも。
美しいグラデーションの手作り色板。
長期休みは色々チャレンジ。
ショッピングは楽しい。
のり貼りセットで楽しくペタペタ。
移動五十音を手作りしました。
文字の形の違いに注目。
どうぶつカードで名称カードのある絵カード合わせを用意してみました。