のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

罪悪感のないおやつ見つけました『しいたけスナック』

意外とおいしい

まるで履いていないみたいな『新月ショーツ』がお気に入りです

気持ちのいいショーツです

【フレーベル館】『がくしゅうおおぞら』の中身って?

コスパ最高

今年もフレーベル館の絵本をまとめ買い!

薄いけど、中身ぎっしりで、子供が大好きです

ドライヤーをかえたら、つやさら髪になりました♪

数年使っていたドライヤーの調子が悪くなったので、誕生日プレゼントに夫にドライヤーを買ってもらいました。 『電磁波低減ヘアケアドライヤー』です。 こちらに決めたのは、60℃の低温風だから。 タンパク質の熱変質が起こらない温度だから、髪を傷めないの…

【文房具】すてきな文房具は気分が上がります♪

手書きって楽しい

【新習慣】起きたら梅醤番茶を飲んでいます

白湯からかえてみました。

【おすすめ調味料】『洋風スープの素 野菜のおかげ』がおいしいです

調味料にはお金をかける派

【体質改善】お風呂の入り方見直します

図書館でこんな本に出会いました。 『ぐっすり眠れる、美人になれる!読むお風呂の魔法』 最近、お風呂時間を長めにとるようにしていました。 図書館でこの本を見つけた時、「これだ!」と思いました。 この本によると、お風呂の入り方をかえるだけで、 ・ぐ…

【株主優待】すかいらーくグループの株主優待でお得においしく

たまの外食で子供とふたりの時間

子供と2人でお花見に行きました

青空の下のお花見は楽しい

【遊び】すごろくが楽しい♪数字やルールに触れる練習にも

アナログゲームは楽しい

つけるだけでおいしい!鯛みそで簡単1品

何度も食べたくなる味です♪

【ひとりごはん】なか卯の『蟹あんかけ塩だし親子丼』と『こだわり卵のプリン』

のんびりウォーキングとおいしい親子丼

バレンタイン2023

子供と作る簡単バレンタインチョコ

【おすすめ本】『頭のいい子を育てる できるよ!せいかつ366』がすごい!

コスパ最高の本です!

【ダイソー】年末年始のために購入したゲームたち

アナログゲーム好きです。

ごはんを作りたくない!日に食べたもの

そんな日もある。

2022年の思い出

楽しいことたくさんあったね。

2023年新年は大変でした…

予定外の連休になりました。

ガストの『感動ハンバーグコース』食べてきました

コース料理は気分が上がる⤴

【ひとりごはん】ジョリパでパスタとドルチェ

ジョリパのパスタはおいしい。

【時短料理】『オリエンタル即席カレー』と『オリエンタル即席ハヤシドビー』が便利!

粉末のルーは便利

【5歳】最近のワーク「シンキングスキル」をちょっとずつ。

「楽しい」と「できた」を大切に。

梅干を手軽に。紅玉ねり梅が便利です。

梅干おいしい。

【ひとりごはん】いかすみソースパスタが美味

たまに食べたい変わり種

おうちで手軽に焼きたてクロワッサン

たまの贅沢。

【時短ごはん】炊飯器でパエリア

炊き込みご飯大好きです。

【夏バテ予防】おやつがわりに甘酒を飲んでいます

手軽に栄養補給

楽天お買い物マラソン2022年8月

楽天お買い物マラソン購入品