のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

2019-01-01から1年間の記事一覧

【無印良品】夜間授乳のために買ったライト、今も別の用途で活躍中

娘が生まれる前、夜間授乳を見越して無印良品の手元をてらすリビングライトを購入しました。 授乳中、特に夜間が多い前半は大活躍してくれました。 移動もしやすいし、少し触れるだけでパッと明かりがついてくれるので助かりました。 授乳がなくなった現在 …

【産後の体】職場復帰してからの1年、体力と免疫力の低下を感じました。考えたこれからの対策。

職場復帰してからの1年間のわたしの体調について。思っていたよりも体力・免疫力がだだ下がりでした。免疫力アップ対策を考えてみました。

娘の成長記録 2歳0ヶ月

娘の2歳0ヶ月の成長記録です。言葉や遊びがかわってきました。

【おうち英語】Worldwide kids stage2を娘の誕生日に開封しました

娘の2歳の誕生日にWorldwide kids stage2をプレゼントしました。届いた教材の内容と娘の反応をご紹介します。

GW後半の過ごし方② 娘のタオルエプロンを新調。タオルエプロンの作り方。

GW中に娘のタオルエプロンを新調しました。簡単タオルエプロンの作り方をご紹介します。

GW後半の過ごし方① 5月は掃除と洗濯がしやすい季節

GW中にカーテンの洗濯や床の雑巾がけをやりました。暖かくなって動きやすい5月のお掃除おすすめです。

GW四国滞在⑤ ゴールドタワーとしろとり動物園

四国滞在最終日はプレイパークゴールドタワーとしろとり動物園へ行きました。娘とたくさん遊ぶことができました。

GW四国滞在④ 東山魁夷せとうち美術館と瀬戸内国際芸術祭2019

香川県立東山魁夷せとうち美術館へ行きました。瀬戸大橋の近くの海沿いにあるすてきな美術館でした。瀬戸内国際芸術祭2019も行われていて、沙弥島の展示も見てきました。

GW四国滞在③ 新屋島水族館

新屋島水族館に行ってきました。山の上にあるめずらしい水族館です。イルカショーなどイベントも多彩でたのしい水族館です。屋島からの風景もきれいで、気持ちのいいところです。

GW四国滞在② 桂浜水族館へ行ったものの……

前回、高知県のアンパンマンミュージアムへ行ったお話しを書きました。 www.nonbiriseikatubibouroku.com アンパンマンミュージアムを見た後、せっかくだからと、桂浜水族館にも行きました。 それが、大変でした~。 アンパンマンミュージアムへ着くのが予定…

GW四国滞在① アンパンマンミュージアムに行ってきました

みなさん、GWはどのようにお過ごしでしたでしょうか? GWはわたしの勤める会社も奇跡的に10連休でした。 こんな連休は二度とない気がする…… せっかくなので、四国の親戚のところへ遊びに行きました。 4月27日~5月2日までの6日間。 遊びました~。 こんなに…

Worldwide kidsの入会プレゼント

Worldwide kidsの入会特典でもらったもののご紹介です。今はかわっているかもしれませんが、ご参考までに。

【おうち英語】Worldwide kidsを1歳の娘と4ヶ月続けてみて

クリスマスにプレゼントしたWorldwide kids Stage1を1歳の娘が4ヶ月続けてみた感想です。

一生自分の歯でいたいから 歯の定期メンテナンスとおすすめの歯ブラシtuft24

できることなら、一生自分の歯でおいしくごはんを食べて生きていきたい。そんな願いのために、定期的に歯のメンテナンスに通っています。そこで購入する、おすすめの歯ブラシをご紹介します。

鶏もも肉の香草パン粉焼き オーブンまかせで簡単です

鶏もも肉の香草パン粉焼きを作りました。材料4つでオーブンまかせ。普段のおかずから、おもてなしまで使える簡単・便利メニューです。

1歳の誕生日にリクエストした変化いすが大活躍中

娘の誕生日プレゼントに両親にリクエストした「変化いす」が毎日活躍してくれています。長く使え、置き方を変えると様々な使い方ができる働き者のいすを紹介します。

【叩くおもちゃ】西松屋のおもちゃ「トントン大工さんⅡ」

ひな祭りに娘にプレゼントした、西松屋の木のおもちゃ「トントン大工さんⅡ」をご紹介します。1歳後半には叩くおもちゃもおすすめです。その他のおすすめの叩くおもちゃもご紹介しています。

【手作りおもちゃ】ペットボトルのふたで音の鳴るくっつくおもちゃ

ペットボトルのふたとマジックテープでくっつくおもちゃを作りました。中に豆を入れると音も鳴ります。0歳から楽しめる簡単手作りおもちゃです。

娘の成長記録 1歳11ヶ月

1歳11ヶ月の娘の成長記録です。首を振って否定することを覚えたり、ジャンプできるようになったり、新しい言葉を覚えたり。子供の言動を毎月記録しています。

【手作りおもちゃ】型はめBOXを作ってみました

型はめBOXを作ってみました。材料はおうちにある積み木と100均で買った箱だけです。箱のふたが子供でも簡単に取り外せるので、一人で繰り返しやってくれます。

【手作り教具】「ピタッと磁石」を作ってみました

「子どもは手を使いながら一人立ちする ひとりで、できた!」に載っている手作り教具「ピタッと磁石」を作ってみました。材料は100均のお店で手に入るものばかり。作り方も簡単です。視覚を洗練する教具として取り入れてみてはいかがでしょうか?

【断乳】1歳10ヶ月で断乳完了しました

娘が1歳10ヶ月の時に断乳した時のお話です。娘を寝かしつけるためにした「寝る前の儀式」をご紹介しています。

【モンテッソーリ教育】映像で見たい方におすすめの本3冊

モンテッソーリ教育のおすすめの本。今回は映像で見たい!という方にDVD付きの本3冊をご紹介します。実際に子どもたちが活動している姿、先生たちの接し方はとても参考になりますよ。

【モンテッソーリ教育】モンテッソーリ教育をおうちで実践するのにおすすめの本3冊

前回はモンテッソーリ教育入門編におすすめの本をご紹介しました。 今回はおうちでモンテッソーリ教育をしたい!という方におすすめの本をご紹介します。 日本にもいくつもモンテッソーリ教育を取り入れた保育所や幼稚園がありますが、わが家の近くには残念…

【モンテッソーリ教育】モンテッソーリ教育を知るのにおすすめの本3冊

モンテッソーリ教育とはなんなのか?を知るためにおすすめの本を3冊紹介します。どれも読みやすく、入門編にぴったりの本です。

【モンテッソーリ教育】子どもへの教え方「提示」は日常生活にも役立ちます

今回は子供への教え方です。子供へお仕事を教える事を「提示」と呼びます。「提示」のやり方は、日常生活で子供になにか教える時にも役立ちます。

【モンテッソーリ教育】子供の感覚を刺激する簡単手作り教具

子供の感覚を刺激する、手作り教具のご紹介です。家にあるものや100円ショップにあるもので簡単に作ることができます。子どもは指先を使って成長していきます。子供の成長にあった教具を用意してあげると、集中して取り組んでくれますよ。

【モンテッソーリ教育】子どもの「やりたい」を実現しやすい環境作り

子供が自分で選びやすい、使いやすい、生活しやすい環境になるように気をつけています。服の選び方、おもちゃ棚、イスと机、脱衣所のかごの置き場所など、わが家で行っている、ちょっとした工夫をご紹介します。

【モンテッソーリ教育】敏感期を知ると育児が少し楽になります

モンテッソーリ教育の「敏感期」のお話です。子供にどのような「敏感期」が訪れるのかを知っておくと、子育てがぐんと楽しくなります。今はなにをしたいのかな?と子供をよく見るようになりますよ。

【モンテッソーリ教育】モンテッソーリ教育は「理にかなっている」と思えたので育児に取り入れています

子育てって難しいなぁといつも思います。 かまいすぎてもダメ。 ほおっておきすぎてもダメ。 いろんな人がいろんな子育てを提唱されていて、でも子供によって合う合わないがあったり。 いろんな育児書を読んでみるけど、あれこれやりたくてもあっという間に…