のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

GW後半の過ごし方① 5月は掃除と洗濯がしやすい季節

【スポンサーリンク】

四国でたっぷり遊んだ後は、おうちでのんびりすごしました。

のんびりと言いつつ、1日は洗濯と掃除で動きまわっておりました。

5月の晴れた日は気持ちがよくて。

明るいから汚れもよく見えて(笑)

わが家の大掃除はあたたかい時期にやります。

冬は寒いし暗いし水は冷たいし油汚れは落ちないし。

年末にまとめてはしたくありません。

なるべくあたたかい時期に分散してやるようにしています。

5月は最適です。

あたたかくて、服装も気持ちも軽く、動きやすい。

真夏は暑すぎて、冷房を効かせるために窓が開けづらいですし、体もばて気味になりますからね。

5月GWの大掃除がおすすめです。

 

まずは洗濯

いつも通り前日の服などを洗濯。

その後、

娘のお昼寝布団、布団カバー

シーツ、掛け布団カバー、枕カバー

カーテン

を次々と洗濯していきました。

カーテンは4箇所分。

外して洗ってつけて、結構重労働です。

薄手のものは午前中で乾いてしまうので、取り込んで次を干します。

大物は洗濯できても乾かすところに限りがあるのが悩ましいところですが、カーテンは濡れたまま元のところに吊るしてしまいます

シワものびて、日も当たりやすいので乾いてしまうんですよね。

カーテンを洗濯中は窓拭き、網戸掃除。

窓って意外と汚れていますよね。

窓を掃除してきれいになったカーテンを吊るすと、それだけで部屋の空気がすっきりする気がします。

カバーを洗っている間、室内干し用の物干しを使って掛け布団を干しました。

 

掃除機がけと久々の床の雑巾がけ

いつも通り掃除機をかけた後は雑巾がけをしました。

いつもはクイックルワイパーでさっと拭くだけですが、雑巾がけをするとやっぱり汚れがよくとれます。

すみっこや溝、巾木などを拭けるのが雑巾のいいところ。

距離が近いのでよく見えますしね。

蓄積された汚れが取れたと思うと、気持ちもすっきりしました。

今回は新しいバスタオルをもらったので、使い古しのバスタオルを切って使い捨ての雑巾にしました

f:id:hatimitu-m03:20190522055712j:plain

洗わなくていいというだけで気持ちが軽くなります。

まだあるので、また床拭きに使おうと思います。

 

エンジンがかかると掃除って楽しい

ですよね。

わたしの場合かかりが遅いのが難点ですが。

キッチンも少し掃除することができました。

数人で一気にできれば1日2日で家中掃除できますが、そうもできないので、他の箇所は分散してあたたかい内にコツコツやっていこうと思います。

  

↓ランキングに参加しています。いつもクリック応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain