のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

育児日誌で振り返る 0歳8ヶ月 つかまり立ちのはじまり

【スポンサーリンク】

f:id:hatimitu-m03:20190204045200j:plain

生後261日~267日の様子。

 

身長:66cm  体重:6,950g

 

離乳食

新しく紹介したもの

鮭・麩・さといも・青海苔・玉子(黄身)・まぐろ・納豆・レタス・豆乳・カッテージチーズ・キウイ・パプリカ・うどん 

 

麩は最初おろし器でおろしておかゆやおかずに混ぜ込んでいました。

魚は刺身用を買ってきて、加熱後よくほぐします。

パプリカはゆでた後皮をむいてよく刻みました。

納豆はひきわりを買っていましたね。

青海苔はおかゆに混ぜるだけなので楽チンです。

 

10倍がゆから7倍がゆへ移行。

途中全粥にしてみましたが、のどがつまりそうだったので、7倍がゆへ戻しました。

 

玉子はアレルギーがあってはいけないので、慎重にすすめました。

玉子を固ゆでして、黄身を耳かき1杯分から。

おかゆに混ぜたりして食べさせ、少しずつ増やしていきました。

 

全体の量の増やし方がいまいちわからなかったので、この頃から重さを量るようになりました。

ある時食べさせる量を本で見て、もうちょっと増やした方がいいのかな?と重さを量ったのがきっかけです。

食べる前の重さから食べた後残ったものの重さを引いて何グラム食べた、というように。

食べこぼしも含まれるので正確ではありませんが。

あまり神経質になるつもりも、教科書通り食べないといけないというつもりもありませんでしたが、ある程度目安にはなるかと2ヶ月くらい続けました。

 

ある日の献立

f:id:hatimitu-m03:20190206050351j:plain

7倍がゆ

レタス+ささみ+にんじん+粉ミルク

いちごヨーグルト

 

f:id:hatimitu-m03:20190206050354j:plain

7倍がゆ+かぼちゃ

レタス+ささみ+玉ねぎ+だし

 

うんちがだんだん臭く……

朝晩しっかり食べるようになってきたせいか、一時期便秘になっていました。

その後、塊の大人のようなうんちが出るようになり、臭いもいっちょ前に(^^;

消化が上手になってきたんですね。

 

つかまり立ちをはじめた

机などを使ってつかまり立ちをし始めました。

よく後ろにひっくり返ると聞きますが、娘の場合はあまりありませんでした。

というのも、つかまり立ちをした後は、慎重に膝を曲げて座る練習までしていたからです。

教えてもいないのに、子供は自分で成長の過程がわかっているのですね。

そのうち危なげなく座れるようになりました。

そばで見ていつでも助けられる体制はとっていましたが、背も低いし、一応カーペットも敷いているので、ひっくり返ってもきっと大丈夫だろうと割と楽観的でした。

 

歯をカチカチさせる

上下4本歯がはえたので、よくカチカチやって遊んでいました。

歯同士が当たる感触が面白かったのか、音が出るのが面白かったのか。

一時期よくやっていました。

 

その他の気付き

よく手をパチパチさせていました。

拍手が上手になりました。

 

子育て支援センターの赤ちゃん教室に参加すると、はいはいで動き回って連れ戻すのが大変になりました。

 

お友達と遊んでいると、必ずおもちゃの取り合いになります。

人が持っているものがよく見えるのでしょうかね(^^;

 

 

わたしがつかっていた育児ダイアリーはこちらです。

 

↓ポチッと応援してもらえるとうれしいです♪

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ