のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

【おうちモンテ】日常生活の教科書に最適な本

【スポンサーリンク】

モンテッソーリ教育をゆるーくおうちで取り入れているわが家。

おうちモンテで一番大事なのは、日常生活の練習だと思っています。

『自分で自分のことができる』

『おうちのお仕事に参加できる』

まずはそんな成長を目指しています。

(家事を「お手伝い」とあまり言いたくないんですよね。主体的にできるようになってほしい)

保育所でも教えてくれますが、まずは親が教えるものと思っています。

 

しかし、2歳児の娘に日常生活のあれこれを教えるのって難しい。

口で色々言っても理解できないので、動きを区切って、ゆっくり見せて……。

でも、日常生活のすべてそれを考えるのって大変(T-T)

そんな時購入したのが、こちら。

f:id:hatimitu-m03:20191007053751j:plain

『こどもせいかつ百科』です。

こちらの本はモンテッソーリ教育の考え方で書かれた本です。

子供向けの本なので、イラストが豊富でカタカナにもルビがふってあります。

 

・顔を洗う

・服を着る

・歯をみがく

などの身だしなみのことや、

 

・上履きを洗う

・アイロンをかける

などの自分の持ち物を整えるやり方、

 

・はさみの使い方

・えんぴつの持ち方

・お茶の入れ方

など、教え方が難しいものも入っていて、はじめて読んだとき感動しました。

 

それぞれどうやるか、イラストと簡潔な説明があるのでとてもわかりやすいんです。

やり方を提示しようにもどこまで動作を分解していいものかわからなくなりがちですが、こちらのイラストに沿ってやると教えやすそうです。

 

水を入れるところまで容器に印をしておく、裏表がわかるようにイラストを書いておくなど、

教える前の環境の整え方まで丁寧に書かれています。

縫いさしやみつあみなどのやり方もあり、お仕事作りにも役立ちそう。

 

また、人と話す時の約束や図書館を使う時の約束などのマナーとルールものっていて、事前にどんな約束をしたらいいか、子供のどんな行動を注意したらいいかも載っています。

中には「本のページのめくり方」も載っていて、親が本を丁寧に扱うところを見せていたら子供も丁寧に扱うんだよな、と自分を振り返って反省したり。

教え方もそうですが、「普段親がこういう姿を見せるべきなのね」と自分のあれこれを指摘されている気がしてしまいました(笑)

 

親には当たり前のことでも、子供にはわからないことだらけ。

子供がすごしやすい環境を整えて、あせらず丁寧に、子供との生活を楽しみたいと思います。

 

↓ランキングに参加しています。いつもクリック応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain