のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

2023年新年は大変でした…

【スポンサーリンク】

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、なにが大変だったかと言うと…

家族3人、コロナで寝込んでいました(^-^;

夫と子供は12月31日から。

わたしは1月1日から。

幸いみんな大事には至らなかったので、そろそろ完全に治るかな?という段階です。

結果自宅療養でよかったのですが、病院が空いていない年末年始。

子供が急変したらどうしようとヒヤヒヤしました。

子供は熱があっても大体元気でしたが、1日だけ熱がぶり返して、わけがわからず泣いてしまうほど不調な日があったので、少し心配しました。

 

さて、今回のコロナ感染の教訓ですが、

①抗原検査キットは買っておけ。

②調理不要で食べれるものを用意しておけ。

③風邪薬は常備しておけ。

です。

 

わが家は抗原検査キットを持っておらず、遠くに住む家族が持ってきてくれました。

普段扱っている薬局も休みでは購入することもできません。

郵送してもらうこともできたようですが、即日というわけにはいきません。

ちなみに、わたしは最初陰性だったのですが、翌日陽性でした。

他の家族より一日遅れての発症だったので、もう一日待つ必要があったようです。

陽性登録はオンラインで行い、体調もオンラインでお知らせしていました。

肺炎や蓄膿にならなかったのでよかったけど、ちゃんと病院で見てもらえないのは不安ですね…。

 

家族が一気に感染してしまったわが家。

食料はそれなりにあったのですが、発熱時は料理する気になれません。

なんとかうどんやおかゆを作ってしのぎましたが、できればすぐ食べれるものがほしい。

洗い物もしたくないです。

レトルトのおかゆやうどん、スープなどが便利だと思います。

(カップラーメンなどの油ものは食べる気になりません…)

わたしは発症前にヨーグルト、プリン、アイスを買い込んでおきました。

あとりんごを検査キットと一緒に持ってきてもらいました。

野菜不足になるのが難点ですね。

 

子供が発熱すると原因を保育所に報告しないといけないため、すぐに病院へ連れて行っていました。

病院でもらう薬を飲むため、子供の風邪薬を常備していませんでした。

ここ2~3年ほぼ病気知らずですごしていたからでもあります。

病院が空いていない日や夜中の発症に備えて薬は用意しておかないとですね(^^;

 

まだまだ寒い日は続きます。

用意だけはしておくと安心ですよー。

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain