お盆休みの間に、子供と野菜ジュースのゼリーを作ってみました。
材料はこれだけ。
野菜ジュース200ml 1本
粉ゼラチン(クックゼラチン) 1袋(5g)
お湯 50ml
作り方も簡単なので、作業はほとんど子供にやってもらいました。
1、粉ゼラチンとお湯を混ぜる。
小さな容器に入れておけば、あけわたしも大丈夫。
こちらの小さな計量カップは100円ショップで購入しました。
2、1に野菜ジュースを少し混ぜる。
混ぜるのも大好き。
3、残りの野菜ジュースに2を入れて混ぜる。
4、小分けの容器に移す。
計量カップで注いでもらいました。
スプーンなどで移しかえたり、ひとつの容器で作ってしまってもOK。
娘は欲張って自分のをあふれさせてしまいました^^;
でも失敗も経験。
「あふれちゃったね。拭こうね」
と拭いてしまえば大丈夫。
拭く作業も子供におまかせです。
冷蔵庫で2~3時間冷やしたら完成!
ふるふるに仕上がりました♪
いただきまーす。
子供が
「おいしい!」
とうれしそうに食べていました。
自分で作るとおいしいね。
ちなみに、ちょっと味が薄いので、お好みで砂糖を混ぜてもいいですよ。
▼料理のお供、計量カップはこちらがお気に入り。
▼プリンやゼリー容器にWECKを使っています。短期の保存ならプラスチックカバーが便利。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪