のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

保育所の参観日に夫婦で行ってきました

【スポンサーリンク】

先日娘の通う保育所の参観日でした。

昨年までは土曜日に1日だけだったようですが、

駐車スペースなどの問題で

参観ウィークとして1週間で来れる日に来てくださいというスタイルにかわったようです。

事前の案内で曜日でやることが違うようだったので

夫は室内遊びの月曜日

わたしは外遊びの水曜日

をそれぞれ希望で出しましたが、

夫婦は一緒に来てくださいとのことで、

水曜日に予定のあった夫に合わせて

月曜日に午前休をとって行くことになりました。

ちょっぴり残念。

 

時間は10時~11時の1時間。

10時少し前に夫婦でお部屋をのぞいてみると

おやつを食べ終わって遊んでいた娘と目があって

「きゃきゃっ」

と声をあげて満面の笑みでかけよってきました。

まだおやつを食べている子達がいるので

中で座らせてもらって待っていると

夫の膝に座ってくつろぐ娘。

いやいや、君がみんなと動く姿を見に来たのに。

さらには絵本を持ってきて読んでと夫にせがみだしました。

いやいや、だから君が(以下略)

夫が絵本を読み始めると他の子達も集まってきました。

読み終わって他の子が絵本を手に取ると

それを見てとられたと泣き出す娘。

まだ順番やみんなでという概念がよくわからないみたいで

おもちゃなど取り合いになってしまうみたい。

少しずつ理解してくれるといいな。

 

集まった保護者はわたしたちを入れて5人。

(1組夫婦で来られてお父さんはお兄ちゃんのお部屋に行った方もいました)

授業ではないので、みんなが遊ぶのを見学するのですが

娘も他の子たちも親に関わりに来るので

遊びに混ぜてもらいに行ったみたいでした。

 

おやつをみんな食べ終わって

みんなのおむつ替えをしたら

遊びがはじまりました。

 

いないいないばあのぐるぐるどかーんをみんなで踊ったり

先生たちが手作りした大きなすべり台ですべったり

一本橋の上を歩いたり

ボールプールの中で遊んだり

 

0歳から1歳の子たちの組なので

成長の度合いでそれぞれ遊んでいることは違いますが

みんな元気に体を動かして遊んでいました。

 

合間に先生から娘について

 

組の中で一番ごはんを食べていること

白ご飯が苦手だったけど最近は食べること

体を動かすことも何かを作ることもなんにでも興味があること

体を動かすことが上手だということ

 

など教えてもらいました。

よく食べてよく遊んでいるならよかった。

いつも楽しそうに保育所に行っているので不安はありませんでしたが

先生から様子を聞くことが出来てさらに安心しました。

家では大きな声でよくしゃべっていますが(日本語にはなっていない)

保育所では無口な様子。

(泣き声は大きかったけれど……)

家だとしゃべりたいことがたくさんあるのかな。

早く話してほしい気もするけれど

今のなぞの言葉も消えてしまうとさみしいな。

 

11時になって帰らねばと立ち上がると

何かを察したのか泣き出す娘。

泣きながら先生に抱きしめられている姿を見送って帰りました。

 

かわいいみんなと遊べて

娘の様子を聞くことが出来て

保育所で遊ぶ娘の姿が見られて

とっても楽しかったです。

行ってよかったねと夫と話しながら帰りました。

 

そしてたくさんの子供たちの相手をしている先生方を見て、改めて

すごいなあ

大変だなあ

ありがたいなあ

と思ったのでした。

感謝の気持ちを忘れないようにしないといけませんね。

 

また今度成長した娘の参観に行くのが楽しみです。

 

↓ランキングに参加しています。ポチッとしてもらえるとうれしいです♪

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ