のんびり生活備忘録

楽しい育児とシンプル生活模索ブログ

本サイトはプロモーションが含まれています

【育児】子どもとはじめてボードゲームサロンへ!楽しんだゲームをご紹介します

【スポンサーリンク】

こんにちは、はちみつです。

 

先日、娘とボードゲームサロンに行ってみました。

最初は夫と娘のふたりで行って、

「今度はお母さんと行きたい!」

ということで、

母子ふたりで行ってみましたよ(^^)

 

ボードゲームサロンでは、

店員さんに子どもと楽しめるゲームを

紹介してもらえます。

メジャーなゲームのやり方は

ほとんど覚えているそうで。

さすがですね。

 

娘は夫と行ったときに遊んだ

ゲームを色々教えてくれました。

一緒に遊んだゲームを

ご紹介しますね!

 

クラッシュアイスゲーム

ペンギンを真ん中において、

まわりの氷を

ハンマーで壊していくゲームです。⇩

思わぬところが

崩れてしまったりして、

単純だけど

思い通りにはいかないゲーム。

 

こむずかしいルールは

一切ないので、

子どもはただただ

楽しんでいました(^^)

 

6歳~

2~4人で遊べます。

 

ねことねずみの大レース

ねことねずみのおいかけっこゲーム⇩

自分のねずみたちを

ねこに追いつかれないように

進ませる双六のようなゲーム。

 

ただ早いだけじゃだめで、

チーズを獲得するには

どうすればいいか?

考えながら進めます。

 

2週目からは

ねこの速度が2倍に!

ハラハラドキドキ。

わたしはこれが一番好きでした(^.^)

 

4歳~

2~4人で遊べます。

 

ゴブレット・ゴブラーズ

かわいいコマで行う

三目並べ。⇩

○×ゲームのように

縦横斜めに自分のコマを

並べれば勝ち。

なんだけど、

小さいコマだと

大きいコマに

隠されちゃうかも⁉

かぶせたコマを動かしてもいいけど、

下から敵のコマが出てきて

一列そろったら負け!

 

ただの○×ゲームより

ちょっとだけ頭を使うゲーム。

 

5歳~

2人用。

 

以上、3つのゲームを楽しみました。

滞在は1時間でしたが、

やったことのないゲームを

色々教えてもらえて楽しかったです(*^_^*)

 

お店の棚には

様々なゲームがずらりと並んでいたので、

また行って遊びたいな♪

 

お子さんとボードゲームサロン、

おすすめですよ!

 

 

 

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪