こんにちは、はちみつです。
先日、娘の運動会がありました。
娘の運動会は午前中のみ。
最近はどこもそうなのでしょうか?
午前中は見に行って、
しっかり写真や動画を撮りました。
低学年、中学年、高学年ごとに
保護者が入れ替わって撮るので
比較的撮りやすい。
でも、一番前は取り損ねました。
我ながら間が悪い(^^;)
かけっこ、玉入れ、ダンスを
しっかり頑張っていました。
閉会式が終わって、
お昼ごはんを作りにさっさと帰宅。
作っていければと思っていたけど
できなかったので、
慌てて用意しました。
はじめていなり寿司を作ってみました!
見栄えはいいとは言えないけど…
そして、ちらし寿司の素と
味付けされた油揚げを使ったので
ご飯を炊いて混ぜて詰めただけ(..;)
炒り卵と桜でんぶ、
付属ののりとごまをふってできあがり。
インスタントの卵スープもつけて。
簡単ごはんですが、
「いなり寿司大好き♡」
とよろこんでくれました。
疲れた後に
酢飯と甘い油揚げが
おいしいよね(^^)
夜も娘の好物を。
最近鰹のたたきが好きみたい。
鰹のたたき
白菜としらすのポン酢がけ
かぼちゃとしらたきの煮物
大根とにんじんとなめこのお汁
子どもはもう少し少なめで
白米も一緒に。
(わたしは最近おかずでおなかいっぱい)
娘は鰹のたたきを一番に
ぺろりと食べていました。
「疲れたからお昼寝する」
と、娘が珍しく1時間ほど昼寝。
わたしも添い寝しました。
(そしてわたしは2時間寝てしまった…)
がんばったね。
お疲れ様。
来年も楽しみです(*^_^*)
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪