のんびり生活備忘録

楽しい育児とシンプル生活模索ブログ

本サイトはプロモーションが含まれています

【春の味覚】生協の釜めしの素でたけのこご飯を作りました

【スポンサーリンク】

こんにちは、はちみつです。

 

できるだけ、季節の物を食べるようにしています。

春にはたけのこが食べたい。

実家にいるときは、

ご近所からたけのこを

もらったりすることもありましたが、

今はそんなこともないので

生協で釜めしの素を買ってみました。

 

味付けもされているので簡単。

 

おこわっぽく、

餅米を混ぜて作りました。

わが家の炊飯器は

一人暮らし用の

3合炊きで小さいので、

(3合炊けるけど、

いっぱいになって混ぜにくい)

電機圧力鍋で作りました。

 

この日は、

たけのこご飯

焼き魚

焼き長いも

高野豆腐(にんじん、いんげん、椎茸入り)

 

餅米を入れたので

もちもちでおいしかった(^^)

娘がたけのこが好きと言っていて

はじめて知ったな~と

新しい発見がありました。

味もおいしかったです。

 

実家でたけのこを

あく抜きしているのを見て

たけのこを食べるの大変だなと

思っていたので、

手軽に食べられて

ありがたいです。

 

旬のものはおいしいですね~。

 

 

 

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪