こんにちは、はちみつです。
久しぶりに電気圧力鍋で
おしるこを作りました。
▼作り方はこちら
www.nonbiriseikatubibouroku.com
おもちを入れて
子どもといただきまーす。
甘さ控えめでおいしーい(*^^*)
小豆は、
・食物繊維が豊富で腸内環境をよくする
・ポリフェノールが多く、抗酸化作用が強い
・鉄分が豊富
・低脂質、高タンパク
・ビタミンB群が豊富
・カリウムが多く、むくみや高血圧予防に
・GI値が低く、血糖値の上昇が緩やか
という特徴があるそうです。
おしるこだと小豆をたくさん食べられるので
また作ろう♪
葉月さんのブログをみたら
あんこを作っていてほっこり(*^-^*)
酢れんこんに続いて
まねさせてもらいます(^_^)ゞ
おもちも今までは
お正月しか食べなかったのですが、
日持ちもするし、
おしるこにも入れられるし、
備蓄に加えようと思います。
▼小さめで量を調整しやすいです。
▼最新式はさらに高機能に!
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪