こんにちは、はちみつです。
あたたかくなってきましたね。
日照時間が長くなって
あたたかくなると
掃除のやる気がアップします(^^)
寒いとすべてのやる気が
根こそぎ奪われていくのですよね(-_-;)
ということで
わが家の大掃除は春です。
と言ってもちょこちょこ掃除ですが。
汚れがたまっていたコンロを
ピカピカにしました~。
(そもそも汚れをためるな)
頑固な汚れは重曹の粉を
ふりかけてこすって落としました。
すきまの汚れは
無印の隙間掃除シリーズの
ヘラが大活躍。
冷蔵庫を拭いたり
レンジを拭いたり。
明るい日に掃除すると
気持ちがいい。
わたしがキッチンを掃除している間
夫はワイパーで床掃除をしたり
トイレ掃除をしたりしていました。
娘が学校から書類を
たくさん持ち帰ったので
まとめて記入しました。
それから昨年度の書類を処分。


カッターで切ってメモ用紙に。
買い物のメモや
生協の注文を考える時に使います。
1年生の時の教科書や
使い終えたノートも
先日娘と整理してお別れしました。
春休みには
鍵盤ハーモニカの掃除
(ホースは酸素系漂白剤を薄めた水につけて乾かす、
鍵盤はアルカリ電解水を拭きかけた布で拭く)
お道具箱の中身の買い足し
(今回は液体のりのみ)
をしました。
娘は休みでもわたしは仕事なので
時間がとれたのが休み明け直前でした(^^;)
今度はもっと早くしたい。
汚れも書類もためすぎず
気持ちよく新学期を
スタートしていきたいですね(^^)
頑張った後のお昼ごはん。
ステーキ肉が安く手に入ったので
冷凍のビビンバチャーハンに添えて
夫とふたりでちょっぴり贅沢ランチ♪
▼隙間掃除に役立ちます。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪