のんびり生活備忘録

楽しい育児とシンプル生活模索ブログ

本サイトはプロモーションが含まれています

【子育て】小学生の習慣化にチェックボードを取り入れました

【スポンサーリンク】

こんにちは、はちみつです。

 

最近、子どものチェックボードを取り入れました。

▼エクセルで適当に作ったリストを入れてみました。

 

子どもが小学生になってから、

帰ってからすることを

何度も何度も伝えたのですが、

なかなかすべてできていることがなくて(^^;)

 

はんかちを入れ替えていない。

チャレンジタッチに取り組めていない。

次の日の用意ができていない。

などなど。

 

だんだんわたしも

怒りながら伝えるようになってしまって。

これはよくないと思いまして。

 

大人も

「あ、忘れてた」

「なにするんだっけ?」

となることがよくあるのだから、

子どもができなくてあたりまえですよね。

 

なるべく自分でできるように

習慣が身につくように

やることをリスト化して

チェックボードにしました。

 

項目は、

子どもに任せている仕事

忘れがちなこと

宿題など必ずすること

 

できたものは

ボタンをスライドさせて

「✓」にすることができます。

これならできたことできていないことが

一目でわかります。

 

子どもも毎日

「あれやった?」

と言われるのもいやでしょうから、

しばらくこれで様子を見てみようと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪