こんにちは、はちみつです。
毎日使う物干しハンガー。
以前使っていたものが古くなったので
最近買い換えました。
子どもが生まれる前に購入した
『横持ちアルミハンガー』。
www.nonbiriseikatubibouroku.com
約7年前なので、経年劣化ですね。
こちら、最初は使い勝手がよかったのですが、
1~2年するとピンチがぽろぽろとれていって……。
かわりのピンチも販売しているのですが、
全部買い換えるとかなりのお値段。
しょうがないので正規のピンチではなく、
ステンレスのピンチにつけかえていました。
しばらくはそれでしのげましたが、
今度は根元からとれはじめたので
買い換えることにしました。
ちなみに本体のアルミ部分は
なんともなかったので、
「アルミ部分は丈夫」
とは言えます。
今度はスチール製のものを買おうと心に決めて
色々探したのですが……。
『横持ちアルミハンガー』の
ある部分の使い勝手が捨てきれなくて
結局同じものを買ってしまいました(--;)
捨てられなかったメリット
それは、
ドアフック
ドアや鴨居にかけられるフックがついていて、
うちの壁についている鴨居的なところに
(なんて呼ぶんだろう?)
かけられるので部屋干しにめっちゃ便利(>_<)
グリップ下とサイドについているハンドルも
なにげに便利で……。
ピンチが弱いこと以外は使い勝手抜群なんですよねぇ。
スチール製で同じような使い勝手のものが
見つけられなくて、
結局リピートしてしまいました。
新しいと引っ張るだけで取り込めるし、
ピンチが多くて細かい物がたくさん干せて
便利快適。
あと何年この状態で続いてくれるか。
なんとか、ピンチ部分の改良、お願いします!
あと、いい物干しハンガーをご存知の方、
おすすめ教えてくださいm(_ _)m
▼2個セットで買い換えましたよ(;_;)
▼付け替えていたステンレスのピンチ。
こちらはかなり丈夫です。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪