小学校入学前後の3月・4月は、
とっても忙しく、あっと言う間にすぎました。
忙しくなったのは、
他の予定も入れた
自分のせいでもあるのですが(^-^;
ふりかえってみます。
3月
小学校入学用の物品を揃える
ちょっとずつ進めてはいたのですが、
やはり直前になりますね。
筆箱、各種袋、靴下などなど。
今までのものは使えないことがあるので、
細かく見直す必要があります。
(色の派手な髪ゴムは使えないとか)
いっぺんに揃えるのは難しいので、
今日はここでこれを、
今度はあそこであれを…
って感じで、しばらく落ち着きませんでした。
七五三写真撮影・参拝
3歳の時は3歳になってからだったので、
のんびり7歳でいいよねと考えていたのですが、
小学生…平日休みないやん!
ってことに気づき(^^;
(わたしは平日休みがあり、夫も調整可能)
土日は多そうだし、保育園児の内に!
と思っていたら、
前歯が抜けて、
とても写真を撮れる状態ではなくなり…。
3月にやっと実現しました。
最初は外で出張撮影したいなと考えていて、
いいなと思っていたフォトスタジオもあったのですが、
最終的には娘のドレス着たい&お化粧したい願望に
こたえられるところに決定。
娘は着替えるのも写真を撮るのもスムーズで、
やはり、わたしの着物の着付けが一番時間かかりましたー。
そのまま参拝に行き、
神社の方が写真を撮ってくださったのですが、
疲れていたのか、
娘はあさっての方向をむいてました。
(とほほ…)
その後ももう写真は撮らせてくれなかった…。
でも、スタジオでは、
とってもかわいい写真が撮れたので、
よしとします!
後日、富士フイルムのフォトブックにしました。
卒園式用・入学式用の服選び
娘は西松屋で即決だったので、
時間がかかったのはわたしの服です。
同じ服にしようか迷いましたが、
卒園式→紺色
入学式→ベージュ
で落ち着きました。
卒園式
先生方が色々趣向を凝らして下さり、
感慨深く成長を感じることができました。
泣かないと思っていたけど、
他の親御さんが涙しているのを見て、もらい泣き。
手作りのアルバムや文集などを持ち帰り、
家でも楽しく思い出に浸りました。
保育所なので、その後も最後までお世話になりました。
4月
学童開始
わが家は共働きなので、小学校はじまるまで、
小学校がはじまったら放課後には、
学童に預けます。
同じ保育所のお友達もいるし、
お弁当も楽しみなようで、
いやがらず行ってくれました。
入学式
朝から着替え、
お友達家族との写真撮影で
あわただしくスタート。
席取りを失敗して、
あまり娘が見えませんでした(;_;)
式が終わっても、
写真撮影や今後の説明、
教科書持ち帰り、
またまたお友達と写真撮影。
半日でぐったり疲れましたー。
帰った後も教科書に名前を書いたり、
次の日の準備をしたりとがんばりましたよ!
PTA
1年生の親は入学してから色々知らされるので、
予定が立てにくいですね。
すぐに集まりがあって、
夜にも仕事がある方は大変だなと思いました。
わが家も夫は参加できず、
わたしが出席。
とりあえず知り合いと同じ仕事につけたので、
ラッキーでした。
その後、もう一度学校で集まりがありました。
参観日に行くはずが
参観日に行くぞ。
と休みをとっていたのですが、
2日前にまさかの発熱。
検査してみたら、まさかのコロナ…。
結局参観日には行けませんでした(>_<)
有給がどんどんなくなる…
5日間家で寝込むことになりました。
幸い、家族は無事だったため、
参観日には夫が行きました。
家庭訪問
どんだけ4月に盛り込むの(笑)
訪問日を休みの日にしてもらえたので、
早退せずにすみました。
玄関先で、ちょっとだけお話しました。
子供が「ひとりで遊んでる」と言っていたので、
先生に言ってみたところ、
「ひとり遊びしている子も多いし、みんなと遊んでいるようでも、ひとりで遊んでいる子も多い」
とのこと。
まあ、相談したところでと思っていましたが。
まだ名前を憶えていないクラスメイトもいるようだし、
様子見ですね。
見た目には女性で優しそうな先生なので、
とりあえずそこは安心かな?
耳鼻科へ
コロナで体調が回復しても、
黄色い鼻水が続いていたので、
仕事を早く切り上げて耳鼻科へ。
コロナにかかって2週間たっていない人は、
隔離・レントゲンなどできない、とのこと。
薬は処方してもらえたので、
鼻づまりは徐々になくなりました。
ランドセルと制服で写真撮影
桜の花と写真撮影できるフォトスタジオのイベントがあったので参加。
いい写真が撮れました。
「モデル経験があるんですか?」
と聞かれたほど、
娘はノリノリで撮ってもらいました(笑)
こちらもフォトブックを注文中。
3月・4月は考えることがいっぱい
いやあ、疲れた(*_*)
世のお父さんお母さん、お疲れさまでした。
でも、いい経験ができました。
これも娘がわが家にきてくれたから。
夫婦で毎日感謝しているわが家です。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪