こんにちは。
歩くのが結構好きなはちみつです。
昔から、靴は見た目よりも歩きやすさ重視ですが、
子供を産んでからはますますそうなりました。
今はスニーカー一択。
選ぶ基準は、
○黒
○歩きやすい
○足が入れやすい(履くときに手間がかからない)
です。
色は黒
手持ちの靴下、レギンスはほとんどが黒。
仕事にも使いやすいからです。
仕事用とプライベート用は兼用にしています。
量を増やさない=整理しやすいようにするためです。
季節ごとに2つずつ用意しておけば、
洗濯したものを次の日着用すればいいので、
とっても楽です。
靴下、レギンス、タイツなどが黒だと、
靴まで続いて黒いので、
統一感がある、足長効果がある、
かなと思っています。
わたしは特段センスがいいわけではないので、
いろんな色を合わせるのが苦手っていうこともあります(^^;)
歩きやすい
当たり前ですが、
歩くときに足が痛いのは絶対にいやです(笑)
なので、靴を買うときはかならず試着します。
(しても長時間歩くと痛いときはありますが…)
走るのは嫌いですが、歩くのは好きなので、
買い物や散歩で長時間歩いても大丈夫なものを選びます。
足を入れやすい
紐靴でしっかり結ぶのがいいとは思うのですが、
面倒なので、スポッと履けるものを選ぶようになりました。
妊婦の時からですね~。
今回選んだのは、スケッチャーズのスニーカー。
とにかく、履きやすい、歩きやすい。
実は仕事の上履きとして以前から使っていて、
今回は外履きように買いました。
中でも外でも同じ靴(^^;)
見た目はすっきりとしていて、
でも指が痛くない。
個人差あると思いますが、
わたしにはぴったりでした。
同じスケッチャーズの他のデザインにしようかと思ったのですが、
やはり履き心地が違うようなので、
まったく同じものにしました。
この靴でしっかり歩きたいと思います。
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪