こんにちは。
寒いのが苦手なはちみつです。
冬支度はじめました。
寒くても快適に過ごせるように。
お気に入りのもので過ごせるように。
冬物を買い足しました。
チェックキュロパンとタートルセーター
フェリシモで冬服を購入。
冬服は十分あるかな?
と思ったのですが、
フェリシモのサニークラウズでかわいい服を見つけてしまって!
購入しました~。
キュロットパンツはブランケットのような生地。
あったかい♪
(↑オフィシャルサイトから画像お借りしました。)
この組み合わせかわいい~(*^^*)
水色も迷った!
(こちらもオフィシャルサイトよりお借りしました。)
最初はこっちがいいなと思ってました。
水色とグレーの組み合わせがかわいすぎる♡
でも、普段の靴が黒なので、茶色のキュロパンの方が合うな~と。
あたらしい服は気分があがります!
↓コットンニットも活躍中。
www.nonbiriseikatubibouroku.com
一緒に「ほかとろマスクスヌード」も購入しました。
寝るときに装着するスヌードです。
ガーゼのマスクがついています。
真冬でも寝室に暖房はないので、顔が寒い。
このスヌードなら、耳までほかほかです♪
極暖バブーシュ
足下が冷えるのつらいですよね。
特にキッチン。
立ち仕事をしている時、足下があたたかいとずいぶん冷えが違います。
もこもこ。
かかとはふんでも立てても使えます。
立てた方が断然あったかいし、フィット感があります。
滑り止めつき。
靴下屋 ウール混靴下
いつもはコットンのものを愛用中。
www.nonbiriseikatubibouroku.com
冬以外は快適なのですが、
やはりコットンは寒い。
ウール混の靴下は分厚くてあたたかいです。
ボリューミー。
長すぎず短すぎず。
事務職は座っていることが多いので、
とにかく足下が冷えます。
レギンス+靴下で寒さ対策をしています。
↓絹ウールスパッツあったかいです!おすすめ(^^)
コットンの靴下はすべりづらくて気に入っていますが、
やはりウール混にかえたら暖かさが段違いでした。
これから真冬にどれだけ耐えられるかな。
いざというときには、靴用のカイロを仕込みます!
重ね着用にシルクの肌着を検討中。
乾燥すると背中がかゆくなるので、
保湿してくれるシルクがいいなと思っています。
冬支度をして、寒い冬を乗り切りましょう♪
↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪