のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

【娘の成長記録】2歳11ヶ月

【スポンサーリンク】

会話が成立するようになってきた

以前から会話はできていましたが、

「あれ?なんか普通にしゃべってるな」

とハッとすることがあります。

語彙がますます増えて、親の小言も見事に覚えて^^;

「~してって言ったでしょ!」

「もう知らない!」

とか言われるようになってきました……。

親が言っているから真似するんですよね。

いやぁ、言葉には気をつけないといけませんね。

 

うれしいことも言ってくれるようになりました。

「お母さん大好き」

とか。

「お母さんかわいいね」

とか。

自分が言われているからですよね。

こういうことは積極的に言っていこう。

 

夫と娘の会話。

朝食で牛乳がきれてしまった時。

夫「牛乳もうないよ」

娘「じゃあおでかけしないといけないね」

↑牛乳とおでかけが大好きな娘。

最近はろくに外出できていないので、おでかけのチャンスを逃しませんでした(笑)

 

英語の発語が増えてきた

毎日観ているWKEのDVD。

キャラクターたちが言っていることを覚えてきたようで、

「I'm Mimi.」

とか、英語が飛び出してくるようになりました。

まだ自分に置き換えたり、応用はききませんが、

日本語にしても英語にしても、おしゃべりしたい時期に入ってきたのだなぁと。

少し前までは思ったよりしゃべらないものだなと思っていましたが、まだ敏感期じゃなかっただけだったんだなぁ。

無理矢理しゃべらせようとかせずに、待ってあげるのがいいのかなと思いました。

アウトプットできるようになってきたのは、1年半インプットしてきたから。

娘はこれまでの取り組みをぜーんぶ吸収しているんですね。

さて、英語が話せない母も勉強しなければ……^^;

 

スプーンやフォークの持ち方がかわってきた

f:id:hatimitu-m03:20200521055852j:plain

今までは上からにぎる『パームグリップ』だったのですが、最近は下から持つ『ペングリップ』のような持ち方をしていることが増えました。

特に教えてはいないのですが、指の力が発達してきて、この方が持ちやすいのかもしれません。

箸への移行を考えて、最近は持つところの長いののじのスプーンやフォークを使っています。

離乳食の時にこちらのセットを購入しました。

離乳食を食べさせやすくて感動しました。

 

さて、箸はどう教えたものか……。

悩みます。

 

↓ランキングに参加しています。応援クリックしてもらえるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain