のんびり生活備忘録

シンプル生活とゆるくおうちモンテ・おうち英語を取り入れた子育て

『勝間式超ロジカル家事』を読んで わが家に取り入れたいと思ったこと

【スポンサーリンク】


f:id:hatimitu-m03:20190603065233j:image

勝間和代さんのブログを知って、勝間さんの家事のやり方に興味を持つようになりました。

そこで『勝間式超ロジカル家事』を購入し、読んでみました。

主婦であろうとなかろうと、生活するためには家事をしなければならないですよね。

家事には終わりがありません。

毎日やることなので、常にいい方法がないか考えています。

『超ロジカル家事』は、勝間さんが試行錯誤して編み出した家事の様々な方法を垣間見ることができます。

「家事はこうしなければならない」という常識を覆してくれる本でした。

 

勝間和代さんとは

よくテレビに出られていたので、ご存知の方も多いと思います(最近はテレビに出るのを控えられることにしたそうです)。

経済評論家。

株式会社監査と分析 取締役。

中央大学ビジネススクール客員教授。

なりたい自分になるための教育プログラム「勝間塾」主催。

勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログにて私生活のことを綴られています。

 

超ロジカル家事とは

本のはじまりはこんなことが書かれています。

超ロジカル家事でいったい何が変わるのでしょう?

劇的に時短されます

体が疲れなくなります

脳も疲れなくなります

お金が増えます

世界一簡単に幸せになります

これが本当ならすごいことですよね。

実際勝間さんはこうなったそうなんです。

では、勝間さんは一体なにをしたのでしょうか?

 

勝間さんは以前、仕事に追われ、家事は家事代行にまかせていました。

その結果汚部屋に住み、不健康な生活を送っていたそうです。

その生活から抜け出すべく、お得意の「結果を確実に出すための思考法」を駆使して、家事のやり方をがらりと変えたそうです。

家事の中には、実はやらなくてもいい前時代的な習慣だったり、今の便利な道具で超効率化できたりするものがたくさんあることに気が付きました。イメージでいいますと、だいたい半分はやらなくてもいいこと、あるいは、適切な設備投資があれば機械がやってくれることでした。

このことに気付いてからは、家はきれいになり、食事は自炊になり、洗濯物がたまることもなくなったそうです。

勝間さんが確立した『超ロジカル家事』の柱は2つ。

①最新家電を導入して家事をAI化する。

②「不便」「めんどう」を放置しない

ことだそうです。

 

第一章 超ロジカル料理編

1日3回もあり、毎日頭を悩ませるのが料理ですよね。

買い物、調理、後片付け。

献立が違えばやることもその都度かわります。

勝間さんは何年も試行錯誤した結果、料理のロジックを構築したそうです。

「超ロジカル料理」の利点は、

①調理時間が劇的に短縮できる

②調理家電を活用するのでほったらかしで料理ができる

③材料ごとに最適な温度、時間が設定できるので間違いなくおいしく仕上がる

④自炊がラクになるので外食しなくなり、食費が安くなる

ことだそうです。

勝間さんはいくつもの調理家電を駆使し、便利グッズも使いながら、「時短でラク」な料理を実践されています。

味付け方法、調味料も決めているので、迷わず、いつでもおいしい料理が作れるそうです。

食材の選び方、買い物の仕方も参考になります。

 

第二章 超ロジカル掃除&洗濯編

 私が汚部屋脱出後にとにかく痛いほど感じたのは、目の前に不要なものがないと、気持ちはこんなに落ち着くものなのか、ということでした。

 裏を返せば、それまでいかに無意識のストレスを溜めていたのかということです。

家がキレイになったことで、自信がつき、自己肯定感が高まったそうです。

ここでも、散らかさないためのロジックを構築されています。

掃除もAI化。

手間をかけず、キレイな部屋を維持する方法、掃除をしない家族への対処法まで書かれていました。

洗濯に関しても、「その手があったか」と関心してしまいました(笑)

 

第三章 超ロジカル収納編

かつて汚部屋に住んでいた勝間さんは、汚部屋から脱出すべくかなりの断捨離を行い、きれいな部屋を維持されています。

家に入るもの>捨てるもの

のままでは、いつまでたっても物は増え続けると気付いたからだそうです。

物を減らし、種類を制限することで、「収納」しなくてよくなる。

収納=たくさんのものをあれこれ工夫してしまう、という概念は捨てたほうがいいのです。

とおっしゃっています。

特に服は増えやすいので、予算を決めて「高いから捨てるのがもったいない服」をなくし、買う前に捨てるものはないか探すことにしたそう。

日用品や食器なども「収納破産」をおこさないコツが紹介されています。

 

第四章 超ロジカル家計術

176ページから216ページまでと少ない中に、確実にお金が貯まりそう!というアイデアがつまっています。

家計項目ごとの枠の決め方、

保険の決め方、

お金の貯め方、

などが簡潔にわかりやすく紹介されています。

保険の決め方は、ちょうど同じ考えで見直しをしたところだったので、安心しました。

家計で悩んでいる方必見です!

 

第五章 超ロジカルファッション編

勝間さんはバリバリ仕事をされている方。

昔は高いスーツを着てがんばっていたそうですが、今では考えを変えられたそうです。

女性が無理して男性と肩を並べる時代は終わり、女性が社会で重要な仕事をまかされるのは当たり前になった今、女性らしさを隠す必要はない、

女性らしさを隠さず打ち出してみよう 

と提案されています。

勝間さんは仕事服をスーツからワンピースに変えられたそうです。

その他、髪型やメイクなど、

①センスがなくてもこれさえ押さえれば間違いない

②どんなに忙しくても無理なく”きれい”がキープできる

勝間式ロジカルファッションのルールを紹介されています。

 

第六章 超ロジカル健康管理編

最大のお金のムダ遣いは不健康 

だと勝間さんはおっしゃいます。

わたしもその通りだと思います。

勝間さんがルーティンにしている「7つの健康管理習慣」を紹介されています。

わたしが驚いたとともにいいなと思ったのが、立ったままパソコンの作業をされていること!

座って長時間パソコン作業をしていると、背中は丸まるし、首と肩はこるし、腕もだるい、となりますよね。

スタンディングデスクいいな~と思いました。

真似したい健康習慣ばかりです。

 

『超ロジカル家事』を読んで

単純に効率の良い家事を知りたいと思って購入しましたが、思いのほか生活の多岐にわたって詳細に紹介されていました。

さすが、文章が読みやすく、すんなり納得することができました。

生活に合わせて引っ越す、などはできそうにありませんが、取り入れられることはやっていきたいと思います。

とりあえず、家事をAI化することをやってみたいと思います

2階建て賃貸住宅なので、掃除のAI化は難しそうですが、IH鍋とヘルシオを導入してみようと思います。

結婚してからもずっと一人暮らし用のものを使っていたので、買い換えるきっかけができてよかったです。

勝間さんのように何台も置くことはできないので、1台ずつですが。

料理がラクに、おいしくなると思うと楽しみです。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

勝間式超ロジカル家事 [ 勝間和代 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/6/2時点)

 

↓ランキングに参加しています。いつもクリック応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪

f:id:hatimitu-m03:20190207064829j:plain