1歳になるまでは毎日育児日誌をつけていました。
www.nonbiriseikatubibouroku.com
しかし、1歳になり、保育所に通うようになると、連絡ノートに家での様子、保育所での様子、朝・昼・晩に食べたもの、睡眠時間など細かく記入するので、もういいかと思っていました。
しかし、連休などがあると間の日のことは書かないし、親子間での小さいことまで連絡ノートで報告しないので、このまま忘れてしまうのはなんだかもったいないような気持ちになってきました。
スケジュール帳にしている「主婦日記」にも簡単なできごとは書いておくのですが、あまり振り返ることってないんですよね。
1年たったらしまって終わりです。
▽スケジュール帳tとして主婦日記を使っています。
www.nonbiriseikatubibouroku.com
1年前、2年前の同じ日は何をしていたか振り返れたら楽しいなと思い、3年間の記録が1ページにまとまる、3年連用日記を育児日誌に使ってみることにしました。
そこで購入したのが、こちらの日記帳。
3年間使用することを考えて、カバーも購入しました。
日付は書き込み式なので、いつからでもはじめられます。
1ページの中に3年分の記録がつけられるので、同じ日に何をしていたかぱっと見ることができます。
1日7行です。
しおり紐付き。
B6サイズで大きすぎず小さすぎず、程良い大きさです。
カバーは取り外せるので、次の日記帳に移行しても付け替えられます。
5年連用と迷ったのですが、5年分が1ページにあるとその分行数が減るので、たくさん書き込みたい時に困るかなと3年用を選びました。
子供が小さい内は関わることも多いので、細かいことやその時感じたことをたくさん残しておきたいなぁと思ったのです。
子供が学校に行きだすと親との関わりは減ると思うので、そうなったら5年でもいいかな。
とりあえず3年使ってみてからまた考えようと思います。
毎日一緒にいると永遠に今が続くと感じてしまいますが、そんなことはありえないんですよね。
親と過ごしてくれる時間なんてあっという間に終わるのだろうな。
娘をよく見て変化に気付くためにも、毎日記録をつけたいと思います。
家にいるとなかなか時間がとれないので、会社の休憩時間に前日の記録をつけています。
↓楽天ROOMにこのブログでご紹介したものなど集めているのでぜひ遊びにきてください♪
↓ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。