平日の夕食はなるべく手早く作りたいので、
お味噌汁の具はまとめて切るようにしています。
余裕のある朝や休日に、
食事の支度のついでに野菜をまとめて洗って切ってしまいます。
ポリ袋を何枚か口を広げて並べ、切った野菜を組み合わせて入れ、右端のようにくくります。
それを冷凍庫にぽい。
夕食を作るときに、お鍋のだしに凍ったまま入れて火を通し、味噌をといたらできあがり。
その都度洗ったり切ったりするより楽で、簡単に野菜を摂れます。
具は、にんじん、小松菜、大根、きのこ、油揚げ、玉ねぎ、ごぼうなどが多いです。
2種類以上の野菜を組み合わせるようにしています。
空になったポリ袋は、我が家では生ごみ入れに再利用します。
ランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします♪
↓
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |